【LINE】「トークスクショ」とは?使い方をわかりやすく解説!

iPhoneやAndroidスマホには標準的にスクリーンショット(画面キャプチャ)機能があるため、単純にLINEトークでのやりとりをスクショ撮影することは可能ですよね。

実はこれとは別に、LINEアプリにはトークのスクショに特化した機能、その名も「トークスクショ」が備わっています。LINEのトークを自在に切り抜き、楽しく加工して友だちに転送したり、スマホに保存したりできる機能です。

今回は、LINEのトークスクショ機能のやり方をわかりやすくご紹介したいと思います。

Sponsored Link

LINE スクショ「トークスクショ」とは?

「トークスクショ」とはトークルームのやりとりを写真で保存できる機能です。
トーク画面の保存の場合、スマホのスクリーンショットを利用して、保存している人も多いのではないでしょうか?

「トークスクショ」はLINEのトーク画面に特化した機能です。例えば、撮影する範囲が決められますので、一画面に収まらない、長いやりとりをスクリーンショットで保存したい場合は便利です。

スマホのスクリーンショットなら何枚も撮影しないといけませんが、「トークスクショ」なら撮影範囲の調整が可能なので、長いやりとりも1枚の画像として保存することができます。

また、プライバシーに配慮するために、「トークスクショ」で撮影する際に、トークルームでやり取りしている友だちのアイコンを自動的に隠すことができます。 もちろん「トークスクショ」で撮影した画像はトークルームに送信できます。

LINEのトークではスマホのスクリーンショットより便利に特化した機能が「トークスクショ」です。

トークルームでスクショをする

トークスクショの利用方法はかんたんです。

Sponsored Link

トークルームからトークスクショを選ぶ

トークスクショをしたい撮影の開始部分のメッセージを「長押し」してメニューを表示し、「スクショ」を選択してください。

撮影範囲を設定する

Sponsored Link

情報を隠す

「情報を隠す」を押せば表示されているアイコンが違う画像に置き換わり、プライバシーに配慮した形で撮影することができます。

リセットをする

リセットを押せば、撮影範囲がリセットされます。開始位置から選び直して、撮影範囲を再設定することができます。

スクショする

撮影範囲等の設定が終わったら、「スクショ」を押してください。
スクショされた画像は友だちに転送したり、スマホに保存、スクショした画像の加工が行えます。

スクショした画像を加工、保存、転送する

スクショした画像は加工することができ、撮影した画像は保存の他にトークルームに転送ができます。

スクショ画像を加工する

「ペンマーク」を選択

画像を加工するには「ペンマーク」を押してください。

画像を加工する

スクショ画像にペン入れなど自由に装飾することができます。

スクショ画像を保存する

「ダウンロードマーク」を押せば、お使いのスマホに端末にスクショ画像を保存することができます。

スクショ画像を転送する

転送相手を選ぶ

スクショ画像の「転送マーク」を押して、転送する相手を選びましょう。

スクショ画像の転送完了

メッセージを入れることもできます。準備ができましたら転送を押してください。 スクショ画像の転送完了です。

トークスクショを利用すると友だちにバレる?

トークスクショを利用しても友だちに通知されることは一切ありません。

当たり前の話でスクショした画像を友だちに送ったらスクショしたことはバレますが、基本的には友だちには気づかれずに使える機能です。

スクショを利用する際は相手のプライバシーを考えてアイコンを隠したり、個人情報が特定されるようなやりとりは隠したりする配慮が大事ですので気を付けましょう!

まとめ

今回は「トークスクショ」の使い方について解説しました。

トークスクショは、LINEのメッセージで必要な部分を指定して撮影することができる機能です。
アイコンや名前を一括で隠すこともでき、落書き機能も付いていますので、通常のスクショと比べても加工の手間を格段に減らせます。

うまく活用して楽しかった思い出を保存したり、ほかの人と情報を共有しましょう。

Sponsored Link